E'Storage2022 2022.01.16 リリース 


【ソフト紹介】 Espacenet から特許情報をダウンロードするソフトウェアです。

今バージョンより、Chrome または Edge ブラウザを利用してダウンロードを行うようになりました。
従来版とは異なり、ブラウザは当ソフトのウィンドウには埋め込まれておらず、別ウィンドウで開きます。

Text Edition / Pro Edition 共通
  • 書誌, Abstract, Claims, Description のテキスト情報の取得
  • 先頭図面の取得
  • 英語公報 (JP以外)に対応する日本語公報 (JP) があれば自動取得
  • 日本語公報 (JP) に対応する英語公報 (US/EP/WO) があれば自動取得
  • JP は日本語と英語(機械翻訳)の双方を取得
  • ダウンロードしたデータから一覧表データ(CSV)を作成
  • 100件までの連続ダウンロード

  • Pro Edition
  • 公報PDF, ファミリー情報, LegalStatus情報、引用情報の取得


  • 【注意事項】
    Espacenetでは大量アクセス規制が行われています。
    アクセス規制 (アクセス拒否) を受けると、しばらくの間 Espacenet のサービスを利用できなくなりますので、ダウンロード件数にはご注意ください。

    Espacenet は毎日 5:00-5:30AM (現地時刻) にサービスメンテナンスとなるため、
    日本時間の正午前後はダウンロードエラー・不良が発生しやすくなります

    【動作環境】 日本語Windows10、Windows11
    Google Chrome または Microsoft Edge バージョン 115 以降
    ブラウザの「ダウンロード」場所(フォルダ)の設定が既定の設定であること

    【ライセンス】
    ライセンス種別 利用条件
    エンドユーザーライセンス  本ソフトウェアを利用して得られたデータ、またはそれを加工して
    得られたデータ、およびそれらの印刷物 (これらを以下「取得データ等
    といいます) は、お客様の社内でのみご利用いただけます。(技術調査等の付帯資料として報告書とともに顧客に提出することはこの限りではありません)
     データ販売のために本ソフトウェアをご利用になるには、ビジネスライセンスをお求め下さい。
    ビジネスライセンス 取得データ等を外部に販売・配布することができます。
    1つの納入先ごとに1つのライセンスをお買い求め下さい。
    「納入先」は取得データ等が最終的に納入される納入先組織の部署または住所が単位となります。 同一法人であっても異なる住所地の事業所は別の納入先としてのカウントとなります。


    【価 格】
    ライセンス種別 E'Storage2022 Text E'Storage2022 Pro
    エンドユーザーライセンス  ¥ 15,000 (税別) / 1PC  ¥ 45,000 (税別) / 1PC
    ビジネスライセンス  ¥ 15,000 (税別) / 1PC・1納入先  ¥ 45,000 (税別) / 1PC・1納入先


    【サポート】 サイト側の仕様変更により動作不良となる場合があります。
    ご購入後6カ月間、当該変更への対策版を無料でご提供致します。

    【ご注文方法】 下記の試用版(兼製品版)に同梱の、「 ご利用条件・ご購入方法 」 説明書をご参照いただき、メールにてご注文下さい。


    【ダウンロード】(試用可)
    2023.08.07 Ver 10.0.6

  • インストーラはありません。zipを展開した後、プログラムアイコンを直接ダブルクリックして起動して下さい。
  • Text Edition(EStorageText.exe) / Pro Edition(EStoragePro.exe) の双方を同梱しています。
  • 試用時は、連続ダウンロードは15件までとなります。



  • 【最近の改訂事項】 2023.08.07 Ver 10.0.6
  • Chrome 115 対応
  • 動作環境を改訂 Chrome・Edge 115 〜

  • 2022.10.21 Ver 10.0.5
  • 優先権が多数のときに途中までの取得となっていた点を修正
  • 検索結果リストの取得ー国コードが検索条件になっている場合に番号を正しく取得できなかった点を修正

  • 2022.09.15 Ver 10.0.4
  • 番号検索結果が0件となったときにこれの検知が不良になり、動作が継続しなくなった点を修正

  • 2022.06.10 Ver 10.0.3
  • ブラウザのドライバを自動更新するようになりました

  • 2022.04.23 Ver 10.0.2
  • サイズが大きいJP公報の Claims/Description の日本語データが取得できない場合があった点に関する調整

  • 2022.01.26 Ver 10.0.1
  • JP - Abstract, Claims, Description のいずれも英語データが無い場合は en.html を作成しないよう修正
  • ブラウザバージョン 97 のドライバ

  • 2022.01.16 正規リリース Ver 10.0.0
  • Claims / Description をダウンロードしたときに HTMLに文書内リンクを設定
  • 取り込んだ図面、PDFをOSのダウンロードフォルダから削除するタイミングを変更(取り込み後すぐに削除していた:ブラウザがダウンロードエラーと判定してしまう場合があったため、文献取得完了時に変更)
  • CSV - beta5より、Abstract の末尾に不要なHTMLタグ (br) が付着するようになっった点を修正

  • 2022.01.11 beta5
  • (New) 先頭図面をダウンロード(多くの場合、フロントページ図面ではなく、図面セクションの最初のページの紙公報画像となります)
  • 公報テキスト(HTML) の書誌データ項目タイトルを青太字に
  • (New) JP は日本語に加えて英語データも取得
  • JP英語データ → JP~.en.html
  • CSVの E/J 項目には従来通り Corresponding En の文献を出力、なければ JP英語を出力
  • ダウンロード結果一覧のリンク 「 JP20XX000123 (EN) 」 → JP番号は日本語, EN は英語データへのリンク
  • (New) 公報テキスト(HTML) に、マウスに追随する補助線を表示するオプション
  • 説明書PDFを同梱

  • 2021.11.24 beta4
  • ベータ期間の延長

  • 2021.11.22 beta3.1
  • Chrome 96 / Edge 96 のドライバに更新

  • 2021.11.20 beta3
  • ベータ期間の延長
  • Microsoft Edge ブラウザにも対応
  • CSV処理の経過表示

  • 2021.10.15 beta2
  • 終了時にエラーが発生していた点を修正
  • フォルダパスに半角アンダースコアが含まれるとCSV出力が0件になっていた点を修正
  • Abstract, Claims等テキストデータをHTMLエンコードして書き込むよう変更
  • WO公報で代替されるEPの場合にPDFがフォルダに取り込まれなかった点に対応

  • ---
     
      ▲Top
    【連携ソフト, 関連ソフト】
    JPat J-PlatPat 特許ダウンロード

    JTran J-PlatPat 日本特許英文(機械翻訳)ダウンロード

    EnTrans Espacenet 機械翻訳ダウンロード

    DIP-J for PCT PCT特許検索・ダウンロード

    DIP-J for USP 米国特許検索・ダウンロード

    FileScope/EP EP特許 経過情報管理

    PatentGrid 4 分類集計・マップ作成支援

    E'Storage2020 本ソフトの旧製品

    E'Storage2016 本ソフトの旧製品